初めてコンサルを受けてきました!!
コンサルしてくれたのは…20万PV実績のあるザク男爵@営業代行(@zakudansyaku)さん!!
きっかけは、こんなツイートを会社の休憩時間にたまたま見かけたことでした…
お待たせしました、第三回ブログコンサル@オンライン通話(無料)を開催させて頂きたいと思います。
私の得意分野としては、
・アクセスアップ
・ブログの方向性
・収益化
です
複数ブログ運営してますが、実績は20万PV、収益はサイト収入で生きていける程度です。ご興味ある方、DMお待ちしてます。— ザク男爵@営業代行 (@zakudansyaku) 2018年9月7日
即DM!!
こうして、初めてコンサルを受けることになったのです…
そして当日…
マイクが壊れてパソコンの内臓マイクに大きな声で語りかけなきゃいけないハプニングがありましたが…
隣で嫁さんが「キングオブコント2018」を見ながらHahahaと笑っているところを横目にコンサルスタート!!
コンサルを終えて…
なんと、まさかの顔出し…
コンサルを受ける側として、顔出しは信頼性がぐーんと上がりますよね!!
ただ、私は隣に嫁さんも居ましたし、眼鏡で頭ぼさぼさでひげぼーぼーで顔出す準備はしておらずカメラを壁に向けてました…本当はイケメンなんでお見せしたいんですけどね
このコンサルを通して見えてきたことは大きく3つ
- 弱い部分と強い部分
- 方向性
- ブロガーとしての私
感想やらを余すことなく記事にさせて頂きます。
ザク男爵さんのオンライン無料ブログコンサルの詳細はこちらから!
無料ブログコンサル詳細
感想の前に、コンサルの流れをお伝えします。
- 事前情報をDMにて
- 具体的な悩みは?
- 方向性は?
- 特化させたいか雑記にしたいか?
- 運営目標は?
- 当日はZOOMを使ったオンライン通話(30分)
ZOOMを使って行うので、どこかの喫茶に行って顔を合わせる必要もありません。
さらに、画面の共有ができるのでザク男爵さんからレクチャーを受けるのも簡単です!
私は22時からコンサルスタート!
(実際は21時45分ごろから早めにやっていただけました!)
時間の制約が少ないのが良いですね!
また30分だけのコンサル時間ということもあり、ザク男爵さんは人から情報を取るのが上手く、アドバイスが的確でした。
オンライン通話サービス。画面の共有ができる。
どちらかがZOOMに登録していれば利用が可能。
コンサルを受ける人はザク男爵さんからZOOMのリンク先が送られてくるので、URLをクリックするだけ!
褒められた部分
好きなものはあとから食べる派ですが、これに関してはまず褒められた部分から。
色々とお褒め頂きましたが、それは私の中だけに収めることにしまして…
- 「ブログを始めて〇ヵ月で〇〇PV」は多いほうだよ!
Twitterとかで3ヵ月で10万PVとかいうバケモノ(事実かどうかは置いといて)を見てたら自信も無くしますよね。
細かな数字は置いておいて、自分の立ち位置をしっかりと把握することは大切です。
実績20万PVのザク男爵さんの過去のPV数を見せてもらいましたが、今の私とそんなに変わりませんでした。
指摘して頂いた部分
- 趣味の記事を書くのも良いけどワークスタイル特化のブログを目指すなら必要ないね
趣味の記事は気分転換に書いていました。
こんな感じの(笑)

キャラクターを前面に出すのであれば趣味の記事を書くのはあり!
- サイトマップを作成してる?
今までは「思ったこと」「感じたこと」をそのときどきに書いていました。
しかし、サイトマップを作って方向性を見失わないようにした方が良いとのことでした。
ユーザーの回遊性を上げるために必要です。
ザク男爵さんに見せてもらったサイトマップを参考にしてみます。
- 広告の載せ方が気になる…
ここらへんは勉強不足でして…
あるブログのある方法をそのまま設定しています。
ブログの方向性
私のブログの内容からして、ライバルは大手企業です。
どうあがいても真似ても勝つのは厳しいと思われます。
- 個人である強みを出して!
最近、誰かのツイートを参考にして自分を出さないような記事を量産していましたが…少し方向を変えてみようと思います。
自分を出さなきゃ、無機質な企業サイトと一緒です。
どう個人を出すかはここでは記載しませんが…
みなさんも企業に勝つためにどうするべきか考えてみましょう。
さてこれからのブログの方向性ですが…
あえてここでは言いません。
せっかくザク男爵さんから得た時間と情報をここで出すわけにはいきません。
興味ある方はザク男爵@営業代行(@zakudansyaku)さんをフォローしてみてください。
最後に
ブログで実績を残している人から意見を貰うことはとても大切だと痛感しました。
ザク男爵さんはZOOM上でPV数を見せてくれますし、顔出しもありますし、信頼性は充分だと思います。
本当にありがとうございました。
終わったあとの私のツイート。
ザク男爵@zakudansyaku 氏よりブログコンサルを受けました!感想を記事にしてアップします!明日目標。
実績のある人からの意見はツイッターで得られる情報よりも何倍も破壊力があり、でかいです。
ブログの方向性も私の中で腹落ちしたのでやって良かったと思います。
— 嫁大好き商社マンのえいま (@eima303) 2018年9月22日
この記事で私がコンサルを受けて得た良い情報などを細かく書いておらずすみません。
以上、ブログに悩んでいるみんなも一度はコンサルを受けてみることをおススメします。
ザク男爵さんのブログはこちら!!