当サイトは…
「人事には聞けないような商社の裏事情」
「商社志望のための就活テクニック」
などをまとめていくブログです。
そんなサイトをまとめている運営者のプロフィールです。(2019年3月22日更新)
Twitterでも、適当につぶやいているのでフォローしてやってください。Twitterは諸事情により閉鎖(復活はしません)
記事内容
ザックリ自己紹介(趣味やお仕事など)
お仕事は?
激務で体育会系な商社で働く営業。
トレーディング業務歴5年。マーケティング業務歴3年。
基本、トレーディング業務は子会社にやらせてるパターンが多いですが、ごくまれに本社でもやっていることがあります。(会社によって千差万別)
私の場合は子会社への出向なども経験しています。いろんな働き方がありますね。
海外出張は?
海外出張は約2か月に1回のペースかな。最近は少なくなっちゃいました。電話会議で事足りるので(笑)

飲み会は?
新人のころはほぼ毎日のように飲んでましたね。でも中堅になると、飲み会も最近は月1ペースで、やや少なめ。

商社マンになってどう?
体重が大学時代から15㎏以上太りました。商社マンになると太るのよ。
なぜ太るかって?
基本的に飲み会はほぼ毎日あるし、良くないことに「食ハラ」があります。
飲み会後のラーメンが日常で、そんなの毎日やってたら太るでしょ。
ホワイト企業で鬱になりかけた過去
そんな感じで楽しく過ごしていますが…1年目のときは本当に辛かった…
商社志望の就活生に言いたいのは
1. 残業せずに帰れると思うなよ。
2.セクハラ/パワハラは覚悟しとけ。糞上司は普通にいる。
3.突然勤務地を飛ばされるぞ。安定の地は無い。
4.めちゃくちゃ怒られるぞ。人生否定されるぞ。
5.商社マンでもブサイクは合コンでモテないからな。勘違いするな。
Twitterでも呟きましたが、残業は多いし…パワハラは多いし…すぐ怒られるし…、理不尽なことも多かったです。
就活生のために5つポイントをまとめましたので、ぜひご参考ください。

私も1年目のときに鬱になりかけました。そんな記事も書いています。

お問い合わせ
仕事関係、就活の悩みなど、なんでも聞いてください。
- 仕事の悩み相談
- 就活の悩み相談

プライバシーポリシー
