現役商社マンのえいまです。
就活生も気になる商社マンの合コン事情について赤裸々に書いていきます。
商社への就職を目指している人や商社マンとの合コンが控えているお姉さま達の参考になればと思います。
男目線で書いています。
女性の方で不快に感じる方もいると思いますのでご注意ください。
私はお金がもったいなかったので、人数合わせにされたときだけ行ってましたが、結婚するまで月1で誘われてました。
この記事では、今までの経験や合コン大好き先輩の錦(にしき)先輩にも同席してもらって書いています。
よし!週一で行っている俺に任せとけ!
記事内容
商社マンの合コン頻度は?

合コンの頻度は他の企業よりも多いイメージかと思います。
実際にその通りで、合コンはめちゃくちゃ多いです。
じゃあ会社では出会いが無いの?って思われるかもしれませんが、会社に女性はたくさんいます。
出会いが無いわけではありません。
ただただ、ノリの良い女の子と飲みたいだけです。
商社マンの合コン費用は月いくら?

余程のことが無い限り、女性に払わせることはしません。
2次会に行くことを考えると大体1回1万円が相場だと思います。
商社マンの給料は飲み代とゴルフ代に消えていく…
女性陣に払わせる商社マンが居たら、「ケチくさい奴ら」か「これっきり」の可能性があるので女性の方たちは一つのポイントとして見てみてくださいね。
商社マンはどういう居酒屋を予約するの?

こんな合コン好きな錦先輩も真面目に店を考えています。
意外と真面目に店を選んでいる人が多い印象です。
また商社マンは接待が多いので、良い店を知っています。
そこまでしてやっている合コンなのに付き合うまでに至っていない錦先輩…
商社マンと合コンした女性の反応は?

正直、分かりやすい程、反応が良いです。
商社(企業名含め)というだけで
逆に商社を知らない人は何それ状態でした…
昔は銀行マンが結構モテていたようですが、昨今のリストラの嵐で最近は人気が無いようですね…
とある総合商社にはこういう言い伝えがあります。
言い伝え「女性が口説けなくて、営業が務まるのか?」
本当かどうかは知りませんが、昔、営業力を上げるために夜のバーで女性をナンパする研修があったとかなかったとか…
商社マンの成功率は?

意外と成功率は高い!
何をもって成功というかは人様々ですが
ここでは「2次会にも来てくれた」を成功として考えてみます。
今の所、参加した合コンでは90%以上の女性が終電ギリギリまで飲んでくれています。
まぁ、全額男性陣がお金払っているのでタダで飲めるからかもしれませんが…
商社マンの合コン必勝法(笑)

商社マンはコミュ力がある人が多いためか、合コンなどで盛り上げるのがうまい人が多いです。
つまらない人もいますけどね。
そういう私もコミュ障なので、合コンは苦手です…汗
商社マンと合コンする女性に注意してほしいこと
とにかく女性に注意してほしいことは、商社マンはゲスい奴が多いです。
むしろ合コンに来る男は「あわよくば…」なんて思っていますよ。
2次会はお家でなんて言ってきたら帰りましょう。
最後に
まとめると…
- 合コンの頻度は「月1」
- 居酒屋は「個室」あり「店内がうるさくない」ところがベター
- 合コンの費用は1回「1万円」
- 女性の反応は「すこぶる良し」
- 成功率は「高い」
- 必勝法は「とにかく盛り上げて、笑わせる!」
- 女性に注意してほしいことは「商社マンはゲスい」奴が多い
商社じゃないけど、うちの職種はもっとすごいぜ!っていう方が居たら連絡ください!
就活生のあなたがどう思うかはあなた次第!
最後まで読んでくれてありがとうございました。



https://pferduma.com/reason-trading-company/

